スマートロックを取り扱い開始いたしました。今までは高額なイメージがありましたが比較的安く高性能なのでおすすめいたします。こちらのタイプは補助錠タイプなので以前からある鍵タイプ・デジタルロック(機械式)の次の選択肢になります。アナログタイプより多少高くなりますが自動ロック、警報・ダミー暗証番号・ワンタイム暗証番号(1回しか使えない番号)・おやすみロック等便利機能満載です。また解錠方法も暗証番号・カード・指紋・スマホ連携と選ぶことができ一番高い商品でも作業費を入れても10万以下です。(暗証番号のみ製品なら4万円前後)。お隣の韓国ではほぼすべてのお宅についているらしいです。
デメリットといたしましてはアナログ式より価格が高い、室内側が横長で大きい(扉によっては付けられない)、アナログより寿命が短い。などがあります。
スマートキーは家電品やスマホに近く将来的に買い替えをする事前提の商品として考えたほうがいいと思います。初回ドアの穴あけ料金がありますが買い替え時には1万以上安く交換できます。(定期的に最新モデルが投入されます)
上記デメリットもありますがそれ以上の便利さがあり、一度体験するとアナログキーには戻れないと言われます。
メーカーサイト http://globalepic.co.jp/
コミック版を乗せときますので検討されている方はダウンロードしてご覧ください。epic-comic
以前から要望の多かった、クレジットカード決済に対応いたしました。楽天の端末を採用いたしましたので楽天ペイにも対応しております。
しかしながら、当店は全体的に低価格の為、10時~18時59分までは15000円以上・19時以降は10000円以上の決済に限らせていただきます。またモバイル端末の為、注文時に「カード払い・楽天ペイ」とお申し付け下さい。よろしくお願いいたします。
10月まではPAYPAY支払いは大歓迎です。(端末はいらないのでいつでもOKです)
以前、ブログに書きました展示会での商品が大量に入荷しました。これから本格的に引っ越しのシーズンが始まります。これに伴い通常の何倍もの買い付けを行いました。ほとんどが集合住宅用の鍵になります。一般のお客様・不動産関係のお客様・関連業者様、即対応いたしますので宜しくお願いします。勿論、戸建て住宅(要見積)の商品も取り揃えています。
前回お知らせしたように在庫限りのアウトレット品も若干ありますのでお電話ください。
アウトレット品の紹介です。
★MIWA BH⇒V18 BH 13000円(税別)にて。
★MIWA RA⇒V18 RA 13000円(税別)にて。
★MIWA RA⇒NX RA 13000円(税別)にて。
その他にもあります。お問い合わせください。
出張費・作業費・材料費込みの価格です。高速代・パーキング代・遠方料金がかかる事があります。
U9の一部です。その他も大量入荷。
鍵のトラブルで多いのは鍵の抜き差しが悪くなるというもの。こんな時に油を鍵穴に入れようと考える方
もいると思うがこれは厳禁である。鍵の抜き差しが悪くなる原因は埃や砂、雨などによるもの。
油で一時的によくなるがしばらくすると内部がベトベトしてして砂や埃が吸着しやすくなり余計に悪くなります。
こうなると分解してクリーニングするかシリンダーを交換するしかなくなり費用がかさんでしまう。
また、鉛筆の芯を潰して鍵穴に入れると良いと昔は言われたが完全に粉状にしないとダメで、
これが原因で鍵が抜けなくなった事例もあります。
鍵の抜き差しが悪くなったら、ホームセンター等で売っている鍵専用の潤滑剤(800円前後)をお試しください。
これで80%改善すると思います。これでも治らなかったり、潤滑剤を買うのが面倒くさい、心配という人は鍵屋さん
を呼んでください。油を入れていない状態で当店だったら6千円位で対応いたします。(場所や内容によりますが)
FUKI 携帯用キースムーサー
年末にオーナー様よりアパートの家賃未払いの強制執行の仕事をいたしました。
今回は鍵交換のみの仕事でした。強制執行はたまに仕事が入りますが色々な
職業の人(オーナー・管理会社・荷物の撤去の会社・法律関係)が入り乱れ異様な
現場になります。以前に解錠もした事もありますが緊張感半端ないです。オーナー様
より電話を受けた時(数日前)にまだ部屋にいる可能性もあると聞いていたので当日
緊張感がありましたが執行の時間にはいないことがわかり(前日に借主から部屋の
ものすべて放棄、部屋を出たと連絡があったそうです)「ほっと」いたしました。
その後、交換のゴーサインが出て10分ほどで交換終了。オーナーに鍵を渡し
無事に終了しました。
※画像はイメージです
少し前にニュースにもなりましたが鍵に刻印されているキーNOは他人に知られると合鍵(メーカーキー)
を作られる可能性があります。最近ではネットでキーNOを入力すれば鍵を取り寄せしてくれるサイトも
あります。(一応身分証明がいる場合もありますが)
仕事等で色々なお宅に伺いますがたまに玄関に鍵が置きっぱなしの家があります。鍵を持っていかれてしまえば
大騒ぎになると思いますがキーNOのみ盗まれた場合(メモなどに記入)はわからないと思います。
これを防止するにはキーNOをやすり等で削ってしまえばいいでしょう。また合鍵(キーショップで作った)を使ったり
最近は少なくなってきましたがセキュリティカード付き(このカードを提示又はコピーしたものをメーカーに送らないと
作成できない)のものに買い替える等方法がありますがむやみに他人に渡したり見せたりしない事です。
鍵屋などで鍵交換を行う場合に見せられるのが住宅性能表示である。
これは日本ロック工業会(錠前の製造メーカーなどが集まった団体)が
鍵などに対して性能の規格を統一し表記するもので防犯性能をわかりやすくしたものです。
販売に際して表示する義務があります。簡単に言うとどれくらい安全かの目安です。
現在販売されている鍵(シリンダー)にはほぼついています。(一部商品除外)、ここには
主に耐ピッキング・耐かぎ穴壊し性能・出荷鍵本数の記載があります。
性能は「5分未満」「5分以上」「10分以上」の3段階評価になります。最近は通常商品でも
ピッキング「10分以上」のものや特殊でも「5分以上」のものもある為、鍵屋などに詳しく説明してもらいましょう。
これはあくまで目安でピッキング「5分以上」でも基本開けられないものやその他の方法で開けられてしまうもの
破壊「5分未満」でも安全対策がとられているものなどあり、やはり現場経験のある鍵屋さんから購入するのがいいと思います。
昨年中は大変お世話になりました。今年も宜しくお願いします。
お世話になっているお客様・業者様・関係者様
スピード出張・スピード解決・親切丁寧・低価格を目標に今年もがんがります。
本日も営業しておりますので鍵の事で何かありましたらお電話ください
すこし前まで高級錠の代名詞だった。MIWA EC錠。クリオやライオンズ等に採用されていた。
このタイプはピンタイプ(中心の穴)とマグネット(左右の黒い部分)のハイブリットであり、ディンプルキーが普及するまで高級マンション(オートロック連携)で使われていた。ピンとマグネットでロックされている為に基本ピッキングは不能。
世界的にも珍しい構造であった。
しかし古くなると磁石が弱くなったりする為、数年前に廃盤になった。
一番普及した中心の穴が4穴タイプは数十パターンしかなく専用工具が出てたり磁石部分も専用判別ツールもありけっして解錠できない鍵ではなかった。
(鍵屋には)ちなみに廃盤寸前には改良版の6穴タイプが発売された。
(写真商品)
以前あった話だが、家に帰ったら鍵穴に鍵が入らないという。
すぐに駆けつけ見てみるとまったく鍵がささらない。
鍵はMIWA U9である。
出かけるときには全く問題がなかったらしいので故障はあまり考えられない。
いたずらの可能性が高かった。
これは事件である。
証拠を残すため窓から入ることにした(戸建ての為)。
どうにか内側から鍵を開けると家主が家に入りしばらくすると奇声を上げた。
家の中が荒らされていたのだ。
つまり泥棒の被害にあっていた。
その後、刑事や鑑識がやったきて大騒ぎになった。
証人としてしばらく現場にいた。
試しに鍵を分解してみると鍵の奥の方から草のようなものが出てきた。
泥棒は犯行を行った後に鍵に詰め物をして逃走の時間稼ぎをすることがあるらしい。
U9の構造をよく理解している犯人だと感じた。
鍵のいたずら防止には鍵の上に鍵という商品もある。
上は主に団地やノブタイプ下はU9やUR(このタイプなら戸建てにも使えます)に最適。
鍵穴がないのでピッキングや詰め物対策に抜群の威力。
賃貸の補助錠的な使い方もできます。
付けられない種類もあるので気になる人はお電話ください。
カレンダー
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 1月 | ||||||
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |