2018.01.29 カテゴリー:
意外と知らない事ですが窓に鍵はありません。写真1はなんなの?と言われると思いますがクレセントと言い窓の気密を高め断熱・防音を高める為のもの。ガラスを割ればいとも簡単に開けられてしまいます。一戸建ての場合、ほぼ窓が狙われます。熟練の泥棒はあまり音を出さず短時間で窓ガラスを割る方法を知っています。一戸建ては玄関以上に対策をしなければなりません。最近の住宅は結構防犯ガラスが採用されていますが古い住宅は対策が必要です。泥棒は基本的に窓を割り、クレセントを開けて入ってきます。ホームセンターでサッシの鍵(数百円~・写真2)を上か下、又は両方に付けるだけでもかなり防犯度が上がります。さらに業者に頼むことになると思いますがクレセント自体にに鍵が付いているものに交換したり・スライド錠(写真3)を取り付ければほぼ安全と言えます。
写真1 写真2
写真3
カテゴリー
カレンダー
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 3月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |